

東京都北区にあります、八八八株式会社です。
オフィスの内装・パーテーション工事・原状回復工事・改修工事など
幅広くお客様のご要望にお応えしております。
年が変わり、4月近くになると多いのが「お引越し」。
マンションやアパートのオーナー様からの
原状回復工事や改修工事のご依頼が、急激に増える時期に入ってきます。
原状回復とは、入居していたお部屋を住み始める前の状態に戻すことを指します。
お部屋を退去する際は、住み始める前には置いていなかった家具などを
搬出することはもちろん、場合によっては壁紙の張替えなどが必要になります。
ですが、以前はそれらの範囲や費用負担先が、明確に契約書で定められていなかったため
トラブルになることもありました。
現在では、国土交通省が定める「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」に
則ることが一般的となりました。
その一般的な負担範囲についてご紹介いたします。
借主の過失や故意によって発生した汚れや傷は、基本的には借主に原状回復の義務が
発生します。
「故意」とは、借主が意図的に行ったことや、意図的に発生させた損耗であるとされます。
例えば室内で喫煙を繰り返したことによるヤニの汚れ、
DIYのために壁に開けたねじ穴などは故意に発生させた損耗とされます。
また「過失」とは、意図せず借主が起こした行為が原因となって起きた損耗を指します。
転倒した際にドアノブを破損させてしまった、鍵を紛失したことによる
鍵交換などが挙げられます。
一般的に借主負担になるのは、下記があげられます。
貸主の負担範囲は、経年劣化や通常損耗と判断される範囲になります。
また、10年以上経過した給湯器やエアコンの故障なども、経年劣化によるものと
され、貸主の負担となるのが一般的です。
以上のように、マンションやアパートを退去する際は
お部屋を住み始める前の状態に戻すための、行動や工事が必要となります。
借主の方は、日頃からのこまめな清掃で工事負担を減らすことが可能です。
そして原状回復工事は、貸主様が業者に依頼するものになります。
もちろん、建物や設備が使えるのであればそれらを修理することで
次の入居者が、気持ちよく生活できる場を作っていくことも可能ですが
リフォームですと、大幅な改善やアップグレードも可能となり
物件の競争力を高める結果を、期待できます。
コストパフォーマンスも考慮しながら
お客様が満足できる原状回復工事あるいは、リフォーム工事のアドバイスも
させていただきます。
まずはこれらの工事をお考えの方は、是非当社にお任せください。
担当者が丁寧に、ご対応させていただきます。
東京都北区の八八八株式会社は、
個人のお客様向けの水回りリフォームや改修工事も行っております。
本日は、個人のお客様向けに「水回りリフォームのタイミング」についてご紹介いたします。
「一戸建てを購入すると一安心…」と思われますが、やはりメンテナンスは大事です。
水回りは家の中でも老朽化しやすく、定期的な点検や入れ替えが欠かせない場所です。
築年数が経過してくると、設備を更新しなくてはいけないことは頭にあっても
どのタイミングで新しくすればいいのか分からないという方も多いかもしれません。
一般的に水回りは、使用期間が10年を超えると不具合が出始めると言われています。
10〜20年程度で更新のタイミングを迎えると覚えておくといいと思います。
表面上の設備としては問題なくても
配管の老朽化や、場合によっては私たちの健康を脅かしてしまうこともあります。
20年以上使用し続けるのはリスクが高いと言えるでしょう。
耐用年数だけでなく実際の状況によっても判断が必要です。
例えば、
などです。
水回りは毎日使う場所で、これらを毎日心地よく不便なく使えることを当たり前と思ってしまうような場所です。
それくらい私たちにとってなくてはならない大切な場所になります。
だからこそ、どこかに不具合がないか? 小さなヒビや詰まりがないか? 臭いがないか?は、日々観察をし
もし不具合が見つかりましたら、一度当社へお気軽にご相談ください。
東京都北区の八八八株式会社です。
当社はオフィス内装工事や原状回復工事、そして一般住宅の
水回りリフォームや改修工事など幅広い内装工事を手掛けています。
本日のブログでは、お客様からよくご質問いただく
「リフォームとリノベーションの違い」についてご説明します。
リフォームとは、建物の老朽化した部分を修復し、新築に近い状態に戻す工事を指します。
例としては、以下のような工事が含まれます。
リフォームは比較的小規模な工事が多く、既存の構造を保ちながら必要な部分のみを更新します。
そのため設計の自由度は低く、工事期間も短めです。
一方、リノベーションは既存の建物に新たな機能や価値を付け加える改装工事を指します。
以下のような工事を指します。
リノベーションは大規模な工事が多く、設計の自由度が高いのが特徴です。
これにより、中古物件を購入して自分好みの家にすることやライフスタイルの変化に合わせて住まいを再設計することが可能です。
リフォームは「現状を復旧させる」ことに焦点を当てており、リノベーションは「価値を追加する」ことに重点を置いています。
リフォームでは既存の構造やデザインを保ちつつ、必要な部分のみを更新します。
対してリノベーションは建物全体の機能向上や再設計を通じて、新しい価値を創出することを目指します。
どちらを選ぶかは、建物の状態、予算、目的によって異なります。
ご自身のニーズに合わせて適切な選択をすることが重要です。
当社では、お客様のご要望やお悩みに合わせた最適なプランをご提案いたします。
リフォームやリノベーションについてお悩みの方は、ぜひ八八八株式会社までお気軽にご連絡ください。
東京都北区を中心にオフィスの内装工事や原状回復工事、
一般住宅の水回りなど様々なリフォームを行っている八八八株式会社です。
住宅リフォーム・紛争処理支援センターによれば、
近年 悪徳リフォーム業者による被害は年々増加しています。
リフォームしたはずなのに住み心地が悪くなり、
やり直しの必要が生じたり、高額な費用がかかることもあります。
そこで今回のブログでは、悪徳リフォーム業者の見分け方や
詐欺手口について詳しく解説します。
安心してリフォームするためにも、少しでも疑念が湧いた場合は国民生活センターに相談し、クーリングオフ制度を活用しましょう。
慎重に選ぶことで、良質なリフォームを叶えることができます。
八八八株式会社では、小さなご依頼から大きなご依頼まで幅広く対応が可能です。
お客様のご希望に寄り添った、満足のいくリフォームをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
東京北区の八八八株式会社では、オフィス内装工事や原状回復工事をはじめ、
パーティション工事などのご依頼をいただいております。
今回のブログでは、室内のデットスペースを有効活用できる
「パーティション工事」についてご紹介させていただきます。
企業様より、よく頂戴するお悩みが「打ち合わせを行うスペースが足りていない」
「活用できていないスペースがある」といった課題です。
こうした問題を解決するために、八八八株式会社ではパーティション工事を提供しています。
パーティション工事は、オフィス内のスペースを効果的に区切る方法として優れています。
八八八株式会社では、お客様のニーズに合わせてカスタマイズされたパーティションを設置します。
これにより、オフィス内のスペースを最適化し、無駄なデッドスペースを解消することができます。
オフィス内に余分な部屋を増設することは、予算を圧迫することがあります。
しかし、パーティション工事を利用すれば、部屋を増やすための高額なリノベーションを回避できます。
パーティションを設置し、必要に応じてスペースを区切ることで、
ミーティングスペースやプライベートオフィスを簡単に作成できます。
八八八株式会社は、オフィス内装工事や原状回復工事など、オフィス環境に関する幅広いサービスを提供しています。
お客様のニーズに合わせて最適なご提案を行い、オフィス環境の最適化をサポートします。
「古くなってきたので綺麗にリフォームしたい!」「パーテーションを活用して部屋数を増やしたい」
といったご要望やお悩みがある場合は、ぜひ八八八株式会社にご相談ください。
一般住宅の水回りリフォームや改修工事を
承っている東京都北区の八八八株式会社です。
当社では、戸建住宅、マンション、アパートなど、
さまざまな住宅のリフォーム工事を手がけています。
古くなった設備の交換や機能性向上のための断熱工事や耐震工事など、
お客様のニーズに合わせた改修工事を提供しています。
本日のブログでは、当社の住宅リフォームについてご紹介してまいります。
当社にいただくお客様のご要望には、大小さまざまなものがあります。
例えば、「お風呂場の水栓を新しくしたい」といった小さな依頼から、
「家族が増えるので間取りを変更したい」といった大規模なリフォームまで、幅広く対応しています。
また、内装や設備などの改修工事を行っており、お客様のライフスタイルの変化に合わせた提案も行っています。
例えば、「子供が自立し空き部屋になってしまったので、部屋数を減らして1部屋を広くしたい」というご相談にもお応えしています。
さらに、キッチン、トイレ、お風呂などの水回りのリフォームも承っています。
設備の交換はもちろん、壁や床のリフォームも併せて対応が可能です。
特に、カビなどの問題にお困りの方は、お気軽にご相談ください。
水回りは湿気が多いため、カビが発生しやすい場所でもあります。
八八八株式会社では、壁紙やフロア(床)の張り替えなどを迅速に行い、最短で1日での施工が可能です。
ご要望やお悩みに合わせて、八八八株式会社の専門知識と経験を活かし、最適なリフォームプランをご提案いたします。
当社では、お客様のご満足を第一に考え、確かな品質と丁寧な施工をお約束します。
ぜひ、お気軽にご連絡ください。
オフィス内装工事や原状回復工事・
パーテーション設置工事などを承っている東京都北区の八八八株式会社です。
本日は当社にて多くご依頼をいただく、原状回復工事についてご紹介いたします。
原状回復工事とは、不動産業界でよく使われる用語で、
物件を貸し出す前に、汚れや傷がついた場所を修復し、入居前の状態に戻す工事のことを指します。
この工事は、入居者が物件を返却する際に、物件のオーナー側が要求することが一般的で、契約書にも記載されることがあります。
原状回復工事は、汚れや傷がついた場所を修復するだけでなく、
増設したパーテーションの撤去や設備の取り外しなど、物件の元の状態に戻すための多岐にわたる作業が必要です。
具体的には、壁や床の修復、水回りの修繕、古くなったカーペットの張り替えなどがあります。
原状回復工事は、物件を貸し出す前に必要な作業です。
物件オーナーと依頼者様の間でのトラブルを回避するためにも、
工事を行う前には、範囲や費用、工期などを明確にすることが重要です。
八八八株式会社では、入居前の状況に完璧に戻すことを目標に、原状回復工事を行っています。
古くなった水回りなどは新しい設備へ取り替えることもできますので、入居前同様の綺麗な状態に戻すことが可能です。
当社では、お客様の信頼を第一に考えた丁寧な施工に定評がございます。
確かな技術と丁寧な対応で、物件を元の状態に戻す工事を行っていますので、是非お気軽にご連絡ください。
東京都北区の八八八株式会社では、内装工事・パーテンション工事・
原状回復工事・水まわりリフォームなど豊富な施工実績で、
お客様のお困りごとを解決いたします。
当社はオフィスや一般住宅にて施工を行っております。
今回は、当社の強みについて詳しくお伝えできればと思います。
当社では、お客様の抱えているお悩み・ご希望を丁寧にヒアリングさせていただきます。
その上で、長期的かつ快適に過ごせる空間をご提供できるよう、培ってきた経験を基におすすめの施工をご提案。
個人宅の水回りリフォームからオフィスの内装工事まで、豊富な実績がございますので、
あらゆるニーズにお応えし、完璧な仕上がりを実現。
さらに、施工後もアフターメンテナンスが可能です。
※ 保証期間は施工内容により異なりますので、お気軽にご相談くださいませ。
八八八株式会社では、過去に施工したお客様からのご紹介でご依頼を受けることが多くございます。
「八八八にお願いしてよかった!」とお客様に仰って頂けることが私達の励みになっております。
オフィスを入居前の状態復元する原状回復工事では、退去の時期が迫りお急ぎの工事を希望されるお客様が多くいらっしゃいます。
そのようなお客様には、可能な限り最短で入居前に戻す工事を行い満足いただける施工を実現しております。
また、水回りリフォームでも設備の交換はもちろん、壁や床のリフォームも併せて迅速に対応いたします。
当社では、お客様のメリットを第一に考えた柔軟な提案力と対応力に加え、
丁寧な施工を評価いただき、お客様より高い「満足」のお声をいただいております。
当社では内装から改修、原状回復工事と幅広く対応しておりますので、
専門業者よりも幅広い角度からご提案させていただく事が可能です!
例えば、オフィスやご家庭ではうまく活用することが難しい「デッドスペース」や、
「オフィスが狭くミーティングスペースなどが確保できない」「オフィスに部屋が複数ない」
こういったお悩みへも、パーテーション工事などお客様のお悩み解決に適したご提案をいたします。
また、社内環境の変化・ライフスタイルの変化によって「内装工事したい」というお悩みも、
ぜひ当社へご相談ください。
東京都北区にあります八八八株式会社です。
内装リフォームや原状回復工事、改修工事を中心にご依頼を承っております。
当社はオフィスや一般住宅にて施工を行っております。
今回のブログでは、オフィス向けの施工内容についてご紹介したいと思います。
床、壁、天井などの内装部分のリフォームや設備の交換などに対応しています!
「古くなってきたので綺麗にリフォームしたい」「利便性を高めるためにリフォームを検討している」など
内装リフォームをお考えの方は是非お問い合わせ頂ければと思います!
大規模なお部屋全体のリフォームだけでなく、床だけ等ちょっとした小規模のリフォームも喜んで対応させていただきます。
建物を入居前の状態に戻す原状回復工事のご依頼を承っております!
オフィスの引っ越しや退去等で、原状回復工事が必要な企業様はいらっしゃいませんか?
当社ではこれまでに蓄積した傷や汚れを新築同様の綺麗な状態まで回復致します。
現地調査・お見積りは無料で対応しておりますので、
「本当に綺麗にできるかな…」などご不安な方はお気軽にご連絡下さい!
スペースを有効活用するためにパーテーションを設置する工事を行っております!
オフィスに部屋が複数無い場合、ミーティングや来客があった際に非常に不便かと思います。
だからといってリノベーションで部屋を増やすとなると費用も安くはありません。
そのような時にオススメなのがパーテーションです。
パーテーションを設置し、空間を区切ることでスペースの確保はもちろんデットスペースの解消に繋がります。
今回は当社でご対応している事業内容(オフィス編)をご紹介いたしました。
「古くなってきたので綺麗にリフォームしたい!」「パーテーションを活用して部屋数を増やしたい」等
オフィス工事に関するご要望やお悩みがございましたら是非、ご相談下さい!
東京都北区の八八八株式会社は、
オフィスや一般住宅にて内装リフォームや原状回復工事を承っております。
この度、当社はWebサイトをリニューアル致しました!
こちらのサイトでは当社の事業内容や、施工事例をご覧いただけますので、
ご依頼・お問い合わせいただく際の参考に見ていただければと思います。
今回のブログでは簡単に当社の事業内容についてご説明します。
当社では下記の工事を承っております
当社ではオフィス・アパート・マンション・戸建住宅にて幅広い施工に対応しております!
「古くなってきたので新しくリフォームしたい」「デットスペースをもっと活用したい」等
オフィスや住宅に関するご要望がございましたら八八八へお任せ下さい!